「せんべろ」「ちょい飲み」メインの一人飲み、「ラーメン」「スープカレー」「焼肉」「寿司」「食べ放題」「ランチ」「居酒屋」などオススメのお店を書いてます
みかんのサムネイル

【らーめん みかん】小樽で味噌と言ったらここ!チャーハンも人気の純すみ系人気店

この日は小樽方面に用事があったので、どうせなら小樽で何かを食べようと。

食べるならブログに書けるラーメンだなと(笑)

数年ぶりに訪問となるお店で、前は凄い混んでたけど今はどうなのかという調査も込みで!

今回ご紹介するのは、小樽の有名店!純すみ系の味噌ラーメンが人気の【らーめん みかん】さんになります!

【らーめん みかん】へ行ってみた

お店の住所や営業時間

店舗
らーめん みかん
住所
〒047-0004 北海道小樽市新富町13-13
営業時間
11:00~18:00(L.O)
水曜日は11:00~15:00で営業終了
※スープが無くなりしだい営業終了
定休日
木曜日
公式サイト
なし
公式SNS
訪問日
2019年08月24日
※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。

場所は国道5号線を車で行けばすぐわかると思うのですが、南樽市場がある場所に併設されています。
みかんの隣の南樽市場

ちょっと話がそれますが、「南樽市場」は魚や野菜、惣菜なんかも新鮮で安くて見てて楽しいと思いますよ!

当然そういうお店と駐車場が一緒なので、車を止めるまでに少し並ぶかもしれません。

公共交通機関で行く人は、JR南小樽駅から徒歩10分くらいかな?

今回も少しだけ駐車するまでに並びましたが、国道5号線側から歩いていくと目的のお店が見えてきます。
みかんの外観

この日は開店した少し後の11時10分頃に行ったのですが・・・

さすが人気店!19席(カウンター7席、テーブル4席×3)既に満席で、更に並んでる人が数人いました。

まだ10分しかたってないのに(苦笑)

ただ、並んでいる最中に人数や注文をとってくれるので比較的スムーズ!

店員
いらっしゃいませー!何名様でしょうか???
ざくろ
一人ですー
店員
ご注文はお決まりでしょうか???
ざくろ
味噌の大盛りでお願いします!

10分くらい待った後に空いたカウンター席に案内してもらいました。

メニュー

ラーメンのメニュー

みかんのラーメンメニュー

・味噌ラーメン
・塩ラーメン
・正油ラーメン
・昔ラーメン(正油・塩)
・チャーシュー麺(各味)
※2019年08月24日時点

「味噌ラーメン」だけ色が違って1番上にあるのでお店としてもイチオシなんでしょう!

純すみ系のお店だけあって「味噌ラーメン」がオススメです!

あと、このメニューには載ってないのですが、「チャーハン(750円)」も凄い美味しいらしい!

本当は注文したかったのですけど、半チャーハンがなかったので今回は食べきれるか微妙だったので断念・・・

次回以降のお楽しみにしておきます。

注文した商品到着

味噌ラーメン

みかんの味噌ラーメン

純すみ系らしく表面にラードが張っている味噌ラーメン!

このラードのおかげで常に熱々で食べることができます。

具材は「ネギ」「メンマ」「チャーシュー(角切りも入ってる)」とシンプルながら全てが美味しい!

スープは豚骨と野菜ベースなのかな?

純すみ系なので「すみれ」や「純蓮」に基本は似ているのですが、その中でも比較的濃厚というかコクがある部類かも。

麺はおそらく「小林製麺」の中太縮れ麺。
※違ったらすみません。。。

本家と同じで濃厚なスープと縮れ麺が凄いマッチします!

さすが小樽の味噌ラーメンで某グルメサイト1位ってだけあります!

コッテリ味噌はちょっと・・・って人は「昔ラーメン」はかなりあっさり目なので、シンプルなラーメンが好きなら良いかもしれないですねー

最後に

小樽で純すみ系のお店はたぶんここだけかな?

それもあって最初のほうに書きましたが、私が何回か行った感じだとお店は並ぶことのほうが多いかもしれません。

ただ、並んでても注文をとってくれますし、回転率は結構良い方なのでそこまで待つことはないと思います。

あと、ラーメンには関係ないですけど、「南樽市場」は見るだけでも色々面白いので、ラーメンを食べたついでに行ってみるのもオススメです!

小樽で濃厚な味噌ラーメンが食べたいなら是非「みかん」さんへ。

小樽の有名店!純すみ系の味噌ラーメンが人気の【らーめん みかん】さんでしたー

店舗
らーめん みかん
住所
〒047-0004 北海道小樽市新富町13-13
営業時間
11:00~18:00(L.O)
水曜日は11:00~15:00で営業終了
※スープが無くなりしだい営業終了
定休日
木曜日
公式サイト
なし
公式SNS
訪問日
2019年08月24日
※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。