この日は小樽でお昼ちょいすぎまで用事。
せっかくだから小樽の人気店で何か食べて帰ろうかなーって
そんなとき思い出したのが数年前に1回行ったきりで、最近たまたまテレビで見たお店。
今回ご紹介するのは、鰹めしと醤油らーめんの組み合わせが絶品の【渡海家】さんになります!
【渡海家】へ行ってみた
お店の住所や営業時間
店舗 |
---|
らーめん渡海家 |
住所 |
〒047-0032 北海道小樽市稲穂3丁目7-14 |
営業時間 |
【昼】12:00~スープなくなり次第 【夜】17:00~スープなくなり次第 ※2~3時間かも |
定休日 |
火曜日 |
公式サイト |
なし |
公式SNS |
なし |
訪問日 |
2019年09月15日 ※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。 |
場所は小樽駅から出て運河方面に向かう大きい道路を少し下った左手側にあります。
車で行く方は向かいのパチンコ屋(ハッピー)が契約駐車場らしく、店員に言うと2時間無料券を貰えます。
私は今回車で行ったので、パチンコ屋に車を止めてすぐ向かいにお店がありました。
この日は土曜の13時30分頃とおそらくピークの時間帯。
ちょうど三連休ということで観光客の影響もあったかもですが・・・
お店に入ると満席で9人待ちと大混雑(苦笑)
スープがなくなるせいか、13時45分くらいには新規のお客様は入店できなくなりました。
お店の入り口には「こじるり」とか「ますだおかだ」のサインがありますが、私が見たのはこの番組!
これで渡海家さんを再訪してみようと思ったんですよー
話は戻りまして、待つこと30分くらいで席に案内していただきました。
その後に順番にオーダーを取りにきてくれたので
という事で注文は完了したので、後はラーメンをくるのを待つことに。
お店はオシャレな雰囲気でジャズが流れてました。
メニュー
ラーメンのメニュー
・味噌らーめん
・にんにくチャーシュー味噌らーめん
※2019年09月15日時点
ラーメンの種類はシンプルに醤油か味噌のみで塩はありません。
お店のイチオシは醤油らーめんっぽく、私も醤油しか食べたことがありません。
ただ、味噌も人気があるらしく、にんにくチャーシューは白味噌がベースのスープに唐辛子や豆板醤などの辛味噌を加えた一品らしい!
どれを頼むかは好みと思いますが、今回私は醤油らーめんを注文しました。
鰹めしの説明
これ凄い人気の一品らしいです!
画像にも書いてますが、1番だしで炊いたご飯に鰹の身をほぐしたのが入ってます。
ラーメンと一緒だとちょっと量が多いなぁ
って人は少なめで注文できるのも嬉しいですねー
私は普通サイズの鰹めしを注文!
注文した商品到着
醤油らーめん
・炙りチャーシュー
・メンマ
・ネギ
※2019年09月15日時点
具材はいたってシンプルながらもチャーシューは炙っているので香ばしくて美味しいですねー
この写メだとわかりづらいかもですが、塩ラーメンかってくらいスープが澄んでます!
その理由かは定かではないものの、普通の醤油ではなく白醤油を使っていて、かつ無化調だからじゃないのかなーって想像。
スープを飲んでみると「これ何か別の上品なスープなんじゃね?」ってくらいダシの風味が強くて、これがフレンチ系かーって勝手に納得(笑)
ダシは鶏ガラと豚骨ベースと、昆布やカツオ、イワシなどのなどの魚介系の2種を合わせているみたい。
※説明書いてました
麺は小林製麺らしくて細めのストレート。
無化調なのも含めて正統派ではないので好みが分かれる可能性も、凄く優しいお上品なラーメンって感じでした!
鰹めし
ご飯はダシの影響か食欲をそそる良い感じの色合い!
まず単品で食べてみると普通に美味しいけど想像した通りの味。
ここまでだったら特別強く紹介することもないんですが、ラーメンのスープとメチャクチャ合います!
例えるなら凄い上品なダシや具材で作ったお茶漬けのような感じ!
※例えがヘタですみません(笑)
これは人気なのもうなずけますねー
是非食べてみて欲しい一品です。
最後に
数年前の夜に行ったときは混んでませんでしたが、今回行ったときは激込みで予想以上にスープが切れるのが速かったです。
観光客が多い土地柄なので正確にはわからないですけど、時間に余裕をもって早めに行った方がよいかもですねー
無化調でダシの旨みがって方はおそらく好きなタイプのラーメンだと思います。
逆に化学調味料ガンガンのガッツリ濃い系が好きな人は、もしかしたら好みと少し違うかもしれません。
醤油らーめんと鰹めしのコラボは絶品ですよ!
今回ご紹介したのは、鰹めしと醤油らーめんの組み合わせが絶品の【渡海家】さんでしたー
店舗 |
---|
らーめん渡海家 |
住所 |
〒047-0032 北海道小樽市稲穂3丁目7-14 |
営業時間 |
【昼】12:00~スープなくなり次第 【夜】17:00~スープなくなり次第 ※2~3時間かも |
定休日 |
火曜日 |
公式サイト |
なし |
公式SNS |
なし |
訪問日 |
2019年09月15日 ※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。 |