前々から知っていて気になってたお店。
コロナだったりで予定が合わなかったりで機会がありませんでしたが・・・
時間やタイミングがあったので、せっかくならこの機会に行ってみようと!
サラリーマンの一人呑み、昼呑みせんべろ!名物の京都宇治抹茶ビールも飲める「ハッピーチャワー」がオススメの【日本茶×干物 茶酒屋Nendo】さんになります!
【日本茶×干物 茶酒屋Nendo】へ行ってみた
お店の住所や営業時間
店舗 |
---|
日本茶×干物 茶酒屋Nendo |
住所 |
〒060-0063 北海道札幌市中央区南三条西2-6 KT三条ビル B1F |
営業時間 |
15:00~翌0:00(料理L.O.23:00 ドリンクL.O.23:30) |
定休日 |
不定休 |
公式サイト |
なし |
公式SNS |
お得な予約サイト |
ホットペッパーグルメ:日本茶×干物 茶酒屋 Nendo ※ここから予約が出来ます |
訪問日 |
2020年07月24日 ※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。 |
お店の場所は地下鉄「すすきの駅」や「豊水すすきの駅」から大通側に徒歩3分くらい。
市電だと「狸小路駅」も近いですし、地下鉄「大通駅」からでも徒歩5分ちょっとかな?
外には昼呑みの看板があったのでビルまでは迷わず、地下に降りると【日本茶×干物 茶酒屋Nendo】さんがありました!
私は【ホットペッパーグルメ】からお目当てのセットを予約していたので、お店の雰囲気を見つつ入店。
この日は土曜の16時00分頃に訪問。
お店の中はオシャレな雰囲気!
カウンターは5席くらい&テーブル席が複数の計30人ちょっとくらいでしょうか?
先客は早い時間というのもあって2名1組のみ。
ネットからせんべろのセットで予約してたので、席に案内されたタイミングで注文!
イケメンの店員さんが接客から料理まで一人で全部やってました(ノンケw)
帰る時に聞いてみると、早い時間帯は一人でやっているみたい。
追加の注文の際もグラスの量を見てか、店員さんから声をかけていただきましたー
色々と気を遣っていただいたり、とっても親切!
メニュー
ハッピーチャワーのせんべろドリンクメニュー
15:00~17:00までの限定セット。
時間は限られているものの、土日祝も利用できるのはかなり嬉しい要素!
せんべろのセットで予約していたので、単品メニューはわかりませんでしたが・・・
お店のウリでもある、お茶を使ったビールや焼酎が3杯!
香りもこだわりがあるのかワイングラスっぽい入れ物で量は多くはないんですけど、3杯っていうのはありがたいですよねー
注文したお酒は後程!
フードメニュー
ちょっと画質悪くてすみません。。。
全体的に値段的は安くはないかな?
調べたり行った人の話を聞くと「なめろう」と、店名にもなっている「干物」がオススメみたい!
ホントは「つぼ鯛」も食べてみたかったけど、さすがに1800円するのを一人で食べるのは気が引けるので、今回は「なめろう」を頼んでみました!
他にもちょっと珍しいフードが結構あるので、お好みで色々食べてみるのも面白そうですねー
オススメメニュー
季節のオススメメニュー。
時期的に画像は夏のオススメになりますが、おそらく季節によって変わりそうな感じ。
今回は頼みませんでしたけど、旬の食材が食べれそうなのは個人的に嬉しい要素!
テイクアウトメニュー
茶葉棒寿司や弁当のテイクアウトもやっているみたい!
私はどちらも食べたことがないので詳しくは書けませんが・・・
茶葉棒寿司って珍しくないですかね?
2種類以上買うと少し安くなるので、色々試してみるのも面白いかも。
注文した商品到着
京都宇治抹茶ビール
ほほー!これが抹茶ビールかー
香りが引き立つようにか、ビールにしては珍しくワイングラスに入っています。
飲み口はさっぱりも、口に含むとお茶の香りで後味は苦みも!
結構お茶の風味は強いんですが、かと言ってビール感が弱くなっているとかではなく、上手くマッチしてますねー
普通のビールのようにグビグビ飲むと言うよりは、オシャンに香りも楽しむ人には合っているビールかも!
ビール(サッポロクラシック)
普通のビールを頼んだらどんな感じかな?
と思って注文してみましたが、こちらもワイングラスに入っていました。
味はもちろん普通のサッポロクラシックで、結構飲む派の自分にはグラス的にちょっと物足りなさも(笑)
宇治抹茶入り玄米茶焼酎わり
せっかくなのでビール以外のお茶系も頼んでみようと、オススメを聞いてみました。
「ほうじ茶焼酎わり」も人気だけど、「宇治抹茶入り玄米茶焼酎わり」の方が飲みやすいかな?と言う事でこちらをチョイス!
まず飲んで思ったのが玄米茶の香りが凄い!
当たり前ですけど普通の飲み放題のお茶割とは全然違います(笑)
玄米茶の香りや香ばしさを感じつつ飲みやすい感じでした!
せんべろのフード3品
・宇治抹茶のポテトサラダ
・白菜昆布茶漬け
※2020年07月24日時点
日によって違うと思いますが、私が行ったときはこんな感じの3品!
わさび枝豆は後味にスーッと鼻に抜ける気持ちの良いワサビ感!
これお酒に合うし美味いなー
ポテトサラダは良い意味でお茶感を全然感じず、隣のソースが酸味があったりで味もオシャン!
白菜は柑橘系がほのかに香る爽やかさ。
3品とも全部美味しかったですし、これが1000円でドリンク3杯付きのフードとは良い意味でビックリ!
なめろう
すみません、写メる前に少し食べちゃいました(苦笑)
本日は真ダコのなめろうとの事!
タコは柔らかいし、味噌ベースの味付けがグッド!
これ、メッチャお酒が進みます(笑)
全体的に今回食べた料理は全部レベルが高いと言うか値段以上に美味しかったです!
最後に
時間限定にはなりますが、昼呑みせんべろが凄いお得!
せんべろセットって料理があんまりなところも多いですが、ここは3品だし全部しっかりしてます。
もちろん単品も追加できますし、何と言っても珍しい?抹茶ビールやお茶を生かしたお酒を楽しめちゃいます!
昼呑みせんべろ!名物の京都宇治抹茶ビールも飲める「ハッピーチャワー」がオススメの【日本茶×干物 茶酒屋Nendo】さんでしたー
店舗 |
---|
日本茶×干物 茶酒屋Nendo |
住所 |
〒060-0063 北海道札幌市中央区南三条西2-6 KT三条ビル B1F |
営業時間 |
15:00~翌0:00(料理L.O.23:00 ドリンクL.O.23:30) |
定休日 |
不定休 |
公式サイト |
なし |
公式SNS |
お得な予約サイト |
ホットペッパーグルメ:日本茶×干物 茶酒屋 Nendo ※ここから予約が出来ます |
訪問日 |
2020年07月24日 ※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。 |