2020年9月1日にラーメンで有名な【菜々兵衛】とコラボしたスープカレー屋さんが東区にOPENという情報が!
調べてみると海老や鶏白湯にもこだわってるというという話。
これは早速行ってみるしかないと!
サラリーマンの一人スープカレー、菜々兵衛コラボの海老味噌ビスクがサービス!こだわりの濃厚鶏白湯スープの【LOGO65】さんになります!
【LOGO65】へ行ってみた
お店の住所や営業時間
店舗 |
---|
札幌スープカレー LOGO65 |
住所 |
〒065-0026 北海道札幌市東区北二十六条東7-3-14 |
営業時間 |
■ランチ 11:00~15:00(LO14:30) ■ディナー 17:00~23:00(LO22:30) |
定休日 |
不定休 |
公式サイト |
なし |
公式SNS |
お得な予約サイト |
ホットペッパーグルメ: 札幌スープカレーLOGO65 ※ここから予約が出来ます |
訪問日 |
2020年09月26日 ※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。 |
お店の場所は公共交通機関だと東豊線「元町駅」から徒歩12分くらいで、地下鉄南北線「北24条駅」からだと徒歩18分くらい。
道路的には「東8丁目篠路通」にあるのですが、お店専用の駐車場もありません。
お世辞にも利用しやすい立地とは言えないですね。。。
今回は車で行って近くのコインパーキングに駐車し、クーポンを準備しつつ【LOGO65】さんへ!
この日は土曜の12時40分くらいに訪問!
確認いただいた結果、駐車場の割引とトッピングorドリンクのサービスは併用できないみたいでした。
まぁそれはそれでしょうがないですねー
という事で席についてメニューを見てると、店主さん?が来て色々丁寧に説明してくれました。
あまりメニューを下調べしてなかったので、海老味噌ビスクが無料なのはビックリ!
スープカレーは「匠醤油漬けレッグ」、クーポンのトッピングは「焼白ウインナー」、スープは「海老濃厚鶏白湯」、ライスは「中」、辛さは「中辛」に○をつけて店員さんへ。
店内は先客が2名1組の、カウンター4席・テーブル席4人用1つに2人用3つ・小上がり1つ6人?という感じでした。
駐車場
専用の駐車場はないですが、近くの「北光記念病院」と一緒になっている所に有料の駐車場があります。
値段的には60分200円で高くはないのですが。。。
正直、立地的に専用の駐車場がないのは個人的にはちょっと残念かなーと
いつか専用の駐車場が確保できれば行きやすくなると思うんですが。。。
お店のこだわり
色々書かれているので興味あるところを見ていただければと思うのですが、個人的に1番気になったのは鶏白湯の部分。
中札内鶏を使用していたり、まるでラーメン屋さんのスープのような説明!
ていうかラーメンでも絶対美味しいだろうと(笑)
印象的には鶏と海老にかなり拘ってるんだろうなーと!
クーポン
公式サイトに3つのクーポンがあります。
1つは駐車場利用で100円引き、もう1つは150円以下のトッピング無料、最後の1つがソフトドリンクサービス。
先程も書きましたが、駐車場を利用していても使えるクーポンはこの中から1つだけです!
店員さんにも言われましたが、駐車場の割引を使うなら他の方が値段的にもお得ですよー
注文票
店員さんにボールペンと一緒に渡された注文票。
食べたいカレーやスープに○をつけて渡すシステム。
このシステムだと間違いが減りそうですし、店員さんの負担も減るので良いんじゃないでしょうか?
メニュー
スープカレーのメニュー
・納豆ソーセージオクラ
・ふわふわ玉子チーズ
・匠塩漬け鶏もも
・匠醤油漬けレッグ
・焼白ウィンナー(2本)
・醤油唐揚げ(3個)
・和牛バーグ
・豚角煮
・殻付き焼き牡蠣(2個)
・牡蠣フライ(2個)
・牡蠣の蒸し焼き(2個)
・LOGOシーフード(牡蠣・ムール貝・海老天・ホタテ・アサリ)
※2020年09月26日時点
・海老濃厚鶏白湯(プラス100円)
※2020年09月26日時点
どのスープカレーも「野菜8種カレー」がベースで、そこに各トッピングを追加しているとの説明。
今回私は鶏にこだわりがありそうなので「匠醤油漬けレッグ」を注文してみました。
スープは2種類あって、オススメは100円プラスにはなりますが「海老濃厚鶏白湯」とハッキリ書いてます!
それなら頼むしかないでしょうと(笑)
ただ、最初に書いておきますが、海老味噌ビスクが無料で付いてくるので、「濃厚鶏白湯」を頼んで混ぜて試してみるってのもありかと!
ドリンクメニュー
今回は頼んでないので参考程度に。
ラッシーも4種類ありますし、一般的なカレー屋さんと同程度の品揃え。
注文票にドリンクがなかったので、おそらく紙を渡すときに口頭で注文という感じになると思います。
お子様カレーメニュー
子供連れには嬉しい「お子様メニュー」
カレーはルータイプなので食べやすいでしょうし、ドリンクやデザートに加えてオモチャまで貰えちゃいます!
これなら子供も喜びそうですねー
500円という価格も親からするとありがたい良心的な価格じゃないでしょうか(笑)
注文した商品到着
匠醤油漬けレッグ
・ブロッコリー
・味付け蓮根
・ゴボウ天
・焼じゃがいも
・なす
・キャベツ
・パプリカ
・うずら卵
・焼白ウインナー(トッピング)
※2020年09月26日時点
注文してから10分くらいで到着!
着丼した瞬間に海老の良い香りがしますねー
まずはスープを飲んでみる・・・
かなり濃厚な海老スープで、スパイス感ってよりはマイルド系!
王道のスープカレーって感じのスパイス感はそこまでも、逆に食べやすいと言うかマイルドと言うか。
海老スープ好きにはダイレクトできそうな美味さ!
野菜は素揚げされてて彩りがキレイで、チキンはスプーンだけでもほぐせる柔らかさですねー
て言うか、サービスのトッピングだったウインナーが香る系でメッチャ美味い(笑)
個人的にはスパイス感強めって人よりは、マイルドで海老好きにはピッタリなんじゃないかなーって思いました!
ライス
個人的には嬉しいターメリックライス!
注文したのが中ライスなので量的には200gでこんな感じ。
ライス自体は特に書くことはないですが、レモンも付いていてサッパリ食べたい方には嬉しいですねー
良くも悪くも普通の美味しいお米ですが、ここのお店はライスじゃなく焼バゲットにする事も可能ですのでお好みで!
海老味噌ビスク
量的にはそこまで多くなく、スプーン2・3杯分くらいでしょうか?
直接クリーミーで濃厚な海老の旨味!
今回は元が海老スープだったのですが、入れてみると濃厚な味が引き立ちますねー
これなら通常の濃厚鶏白湯スープでも海老スープが味わえるのが嬉しい要素の1つ!
最後に
立地や駐車場的に行きにくいのが個人的には難点と思いますが…
無料の海老味噌ビスクも含めて、海老好きにはピッタリだと思うスープカレー!
店員さんも凄い丁寧ですし、トッピングがサービスになるクーポンも嬉しいですねー
立地の悪さを撥ね除けて頑張って欲しいなーって思えるお店でした。
※追記:2020/01/29放送の「タカトシランド」で紹介されたみたいです
菜々兵衛コラボの海老味噌ビスクがサービス!こだわりの濃厚鶏白湯スープの【LOGO65】さんでしたー
店舗 |
---|
札幌スープカレー LOGO65 |
住所 |
〒065-0026 北海道札幌市東区北二十六条東7-3-14 |
営業時間 |
■ランチ 11:00~15:00(LO14:30) ■ディナー 17:00~23:00(LO22:30) |
定休日 |
不定休 |
公式サイト |
なし |
公式SNS |
お得な予約サイト |
ホットペッパーグルメ: 札幌スープカレーLOGO65 ※ここから予約が出来ます |
訪問日 |
2020年09月26日 ※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。 |