2018年頃かな?「タカトシランド」を見て気になっていたスープカレー屋さん。
実は今回訪問(2021年4月)以前にも1回行ったことがあったのですが、その時はマンスリーを食べたので再度ウリのメガフランクをと思いつつようやく行けましたー
サラリーマンの一人スープカレー、超ビッグなメガフランク!北竜町の黒千石大豆ご飯も食べれる【スープカレーの田中さん】さんになります!
【スープカレーの田中さん】へ行ってみた
お店の住所や営業時間
店舗 |
---|
スープカレーの田中さん |
住所 |
〒003-0029 北海道札幌市白石区平和通1-北14-18 サンピア平和 1F |
営業時間 |
11:30~15:00 17:00~20:30(Lo.20:00) ※水曜日は11:30~15:00のみ営業 |
定休日 |
日曜、祝日、第2月曜 |
公式サイト |
札幌市白石区スープカレーの田中さん |
公式SNS |
お得な予約サイト |
ホットペッパーグルメ:スープカレーの田中さん ※ここから予約が出来ます |
訪問日 |
2021年04月24日 ※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。 |
お店の場所は「JR白石駅」からだと徒歩10分かからないかな?って距離。
地下鉄の「白石駅」からだと徒歩20分はって感じで、車があった方が立地的には便利な場所。
今回は都合で行く機会があったので車を使わず【スープカレーの田中さん】さんに到着!
2020年のゴールデンウィークに行った1回目の流れを書きます!
カウンターも2席?あったのですが、他にお客さんがいたのもあってか2人用のテーブル席へ。
ちなみに2回目もまったく同じ席へご案内されました(笑)
最初だったので色々聞いてから決めようと!
メガフランクを頼むつもりが、思わぬオススメで1回目の訪問時はマンスリーを頼んでしまいましたー
結果的にはスープも4種類あるし、再度行く理由が出来て良かったのですが(笑)
オススメであろう「黒千石大豆ご飯」も頼めなかったので、そこも含めて2回目に頼んだ料理もご紹介!
駐車場
店前に3台分の駐車スペースがあります。
臨時駐車場って他店舗と共有なのかな?
一応自分が2回行った時の感じですが、お客さんはいるけど満車でとめられないって事はありませんでした。
まぁ状況や運によるので何とも言えないですが。。。
よくわからないですけど、そこにとめたらお店の人に確認した方が良いかも。
黒千石大豆ご飯の説明
個人的にはこのお店で説明を見るまでは知らなかった大豆。
栽培が難しく一時期は栽培する農家がいなくなったみたいですが、2001年頃から改良を重ねて収穫できるまでになったみたいですねー
脂肪の代謝を促進し内臓脂肪を減らす効果もある「アントシアニン」が豊富と言う事で、特に女性には人気が高そう!
なかなか食べる機会もなさそうなので、今回はこちらのご飯を紹介したいと思います。
メニュー
スープカレーのメニュー
・トンコツ
・トマト
・豆乳
※2021年04月24日時点
・肉付き豚軟骨煮込み&メガフランクスープカレー
・チキン&メガフランクスープカレー
・14種類の野菜とメガフランクスープカレー
・14種類の野菜と厚切りベーコンスープカレー
・14種類の野菜と肉付き豚軟骨煮込みスープカレー
・14種類の野菜とチキンスープカレー
・14種類の野菜とキーマスープカレー
・14種類の野菜のスープカレー
・メガフランクスープカレー
・肉付き豚軟骨煮込みスープカレー
・ねばぬるスープカレー
・厚切りベーコンスープカレー
・チキンスープカレー
・幻の黒千石納豆とキーマスープカレー
・キーマ&きざみオクラスープカレー
・にらキーマ黒千石納豆スープカレー
・マンスリースープカレー
・お子様スープカレー
※2021年04月24日時点
スープは基本の「オリジナル」、こってりの「トンコツ」、さっぱりの「トマト」、マイルドな「豆乳」の4種類から選択可能。
お米は通常の白米と土曜限定の黒千石大豆ご飯の2種類。
スープカレーは色んな種類がありますが、タカトシランドで紹介された「メガフランク」とマンスリーから昇格の「肉付き豚軟骨煮込み」が人気なのかな?
「田中さんスペシャル」は他のスープカレーを食べた感じだと凄いボリュームになると思うので注意した方がよいかも(笑)
今回は1回目に頼んだオリジナルスープの「14種類の野菜と肉付き豚軟骨煮込みスープカレー」と、2回目に頼んだトンコツスープの「14種類の野菜とメガフランクスープカレー」&「黒千石大豆ご飯」をご紹介!
マンスリースープカレー
マンスリースープカレーがあり、私が行った月は「イタリアンスープカレー」
私が1番最初に食べた「14種類の野菜と肉付き豚軟骨煮込み角煮スープカレー」も最初はマンスリーだったのですが、いつの間にか人気だったのかレギュラーメニューになってました!
ちなみに今月のマンスリー何だろう?って気になる方はホームページにマンスリースープカレーが載ってるので見てみてくださいー
ドリンクメニュー
平日ランチタイムはソフトドリンクが150円になるみたい。
しかもラッシーも対象みたいなので凄いお得感!
ただ、平日ランチタイム限定と言う事は「黒千石大豆ご飯」との併用はできず。。。
行く日や狙いに合わせて利用してみては?
注文した商品到着
14種類の野菜と肉付き豚軟骨煮込みスープカレー
・じゃがいも
・かぼちゃ
・ゴボウ
・なす
・人参
・レンコン
・ブロッコリー
・水菜
・玉ねぎ
・キャベツ
・長芋
・いんげん
・ピーマン
・サラダ豆
・たまご
※2021年04月24日時点
注文してから7分くらいで到着。
お?玉ねぎが串にささってる系ねー
まずはスープを飲んでみる・・・
オリジナルのスープは和風っぽいサラサラ&あっさり目の優しい感じ!
メインの軟骨は煮込まれてて柔らかいし肉もついててホロホロで美味い!
野菜も14種類入っててボリューミーですし、特に串にささってる玉ねぎが甘くて美味しかったですねー
全体的にはオーソドックスで万人受けしそうなスープカレーに感じました。
14種類の野菜とメガフランクスープカレー
・じゃがいも
・かぼちゃ
・ゴボウ
・なす
・人参
・レンコン
・ブロッコリー
・水菜
・玉ねぎ
・キャベツ
・長芋
・いんげん
・ピーマン
・サラダ豆
・たまご
※2021年04月24日時点
着丼した瞬間にメガフランクが思った以上にデカくてビックリしました(笑)
ナイフを渡されて「食べにくかったらハサミあるので言ってください」と
・・・デカいしプリプリすぎてナイフで切りにくい(笑)
こちらはトンコツにしたのですが、オリジナルと比較すると色も濃くて濃厚でこってり!
素人でも違いがわかるくらいなので、他のスープもあわせて好みを見つけるのも楽しそうだなーと。
強いて言うならフランクがデカすぎて後半若干飽きがくる可能性も?
黒千石大豆ご飯
200gの「黒千石大豆ご飯」
ライスは若干色づいてますねー
豆も入ってて固ささ食感的にもうまい!
全然クセはないですし、個人的には普通の白米より触感的にもこっちの方が好きですねー
これで健康的にも良いならオススメだと思います!
最後に
お店の名前は「田中さん」ですが実際に経営されているのは「高田さん」という面白い店名。
地元の北竜町への愛情が伝わる食材はもちろん、メガフランクというユニークさを持ちつつも万人受けしそうなスープカレー!
4種類もスープがあるので是非自分好みを見つけて欲しいですねー
サラリーマンの一人スープカレー、超ビッグなメガフランク!北竜町の黒千石大豆ご飯も食べれる【スープカレーの田中さん】さんでしたー
店舗 |
---|
スープカレーの田中さん |
住所 |
〒003-0029 北海道札幌市白石区平和通1-北14-18 サンピア平和 1F |
営業時間 |
11:30~15:00 17:00~20:30(Lo.20:00) ※水曜日は11:30~15:00のみ営業 |
定休日 |
日曜、祝日、第2月曜 |
公式サイト |
札幌市白石区スープカレーの田中さん |
公式SNS |
お得な予約サイト |
ホットペッパーグルメ:スープカレーの田中さん ※ここから予約が出来ます |
訪問日 |
2021年04月24日 ※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。 |