コロナ渦で夜はお店がやっていなく、街中も人が多いと嫌だなぁと少し外れの白石~南郷エリアを散歩がてら探索。
本当は【さかな家】というお店へ刺身を買いに行く途中だったのですが・・・
「昼呑み」の看板があったので人が少なさそうな時間帯だったので行ってみる事に!
今回ご紹介するのは、おつまみ4種が全て美味い「昼呑みセット」&レバ刺しや新子焼きも絶品の【なんぶ酒場】さんになります!
【なんぶ酒場】へ行ってみた
お店の住所や営業時間
店舗 |
---|
なんぶ酒場 南郷通店 |
住所 |
〒003-0022 北海道札幌市白石区南郷通7丁目南6-24 ナカムラビル1F |
営業時間 |
【月~金】11:30〜23:00 【土日祝】15:00〜23:00 |
定休日 |
不定休 |
公式サイト |
美味い酒と旨いアテ なんぶ酒場 南郷通店|居酒屋|札幌|公式サイト |
公式SNS |
お得な予約サイト |
食べログ:なんぶ酒場 ※ここから予約が出来ます |
訪問日 |
2021年07月04日 ※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。 |
お店の場所は地下鉄東西線「南郷7丁目駅」から徒歩1,2分くらいとほぼ目の前。
道路で言うと白石区~南区に通じる「水源地通」という割と大きい道路沿いですねー
あまり下調べをしていなかったのですが、用事を済ました後に発見した【なんぶ酒場】へ戻ることに。
全くの突発だったので恐る恐る入店。
店内はカウンター7席くらいにテーブル席と小上がり席が複数。
外に看板はありましたが、念のため卓にも目的の「昼呑みセット」があるのを確認。
って感じで注文完了!
私と同じく一人で飲んでいる人や複数人で飲んでる人など、この時間から飲んでる人を見ると勝手な親近感(笑)
昼呑み以外にも利用した事が数回ありますが、毎回結構お客さんがいるので食べログで予約した方が確実かも。
クーポン
私は「昼呑みセット」が美味しかったので普通に飲み放題でも利用してます。
最初はこのクーポンを使って予約をしてなくて、「このクーポン使えますかー?」と聞いたところ「すみません、予約時にしか利用できないんですよねー」的な感じでした。
なので、普通に飲み放題で行く場合は食べログのクーポンを使って予約した方がお得ですよー
メニュー
昼呑みセット
・煮込み
・きまぐれアテ3種
※2021年07月04日時点
看板には14:00~17:00とありますが、OPEN~17:00まで利用可能です。
ですので、平日なら11:00からですし土日祝なら15:00から飲めますねー
「おつまみ4種」は店内のPOPに書いてて写メり忘れましたが、「煮込み」と「きまぐれアテ3種」の計4品。
ドリンクは530円以下なら何でもOKでした!
ドリンクメニュー
通常の単品のドリンクメニュー。
日本酒(地酒)も拘ってそうでたくさんありますねー
飲み比べセットもあったと思います!
こちらは飲み放題メニュー。
「昼呑みセット」の対象もこちらだったかな?
飲み放題でも6つ日本酒がありますし、改めて見てみると結構な種類が「昼呑みセット」の対象になりますね。
フードメニュー
「本日のおすすめ」は時期によって変わるのは確認済み。
肉系・魚系・ご飯系・軽めのつまみ系など色々あって今回載せる物以外も食べてるんですけど、ホント何食べても美味しいです!
その中でも旭川のソウルフード「新子焼き」は札幌ではあまり食べれるところがないんじゃないでしょうか?
肉刺し系が好きな人にはリーズナブルなのに美味しいのでオススメ!
注文した商品到着
ビール(サッポロクラシック)
キンキンまではいかないですが冷たく美味しいサッポロクラシック!
個人的に唯一残念というかマイナスポイントと思ったのがジョッキと比べるとちょっと少ないであろうグラスな点。
「昼呑みセット」の料理が美味しいし酒に凄い合うので、当然このサイズで2杯だと全然足りず。。。
瓶ビールを追加で注文しちゃいました(笑)
セットの料理が美味しすぎてお酒が足りないから追加で注文!って感じが個人的にはあるべき姿と勝手に思っているので、そういう意味ではアテの美味しさを褒めるべきかも!
昼飲みセットのフード
煮込み
優しさも感じる旨味のある味噌ベースの煮込み。
モツ・ごぼう・ニンジン・大根・こんにゃく等が入っていて、全部煮込まれてて柔らか!
それに加えてモツは臭みもないし美味しいですねー
これだけで十分お酒がすすむ1品。
きまぐれアテ3種
・ピリ辛チャーシュー
・うずら
※2021年07月04日時点
おそらく日によって違うであろう3種。
この日は左から「砂肝ポン酢」「ピリ辛チャーシュー」「うずら」でした。
「砂肝のポン酢」は冷製で歯応えしっかり!味もハズレはないポン酢ベースでさっぱりと。
「ピリ辛チャーシュー」はレタスについてるタレも絶品で、チャーシューはトロトロってよりは肉肉しい感じで美味し!
「うずら」は下にマヨネーズ。味付けうずらとマヨネーズのマッチ!
ちょっと私の書き方だと伝わらないと思うので纏めると、全部お酒に合うレベルの高い3種の料理!
〇〇セット系って料理がしょぼかったりイマイチだったりの場合も多いですが、ここはホントに美味しかった!
新子焼き
ここからは個人的に美味しかった料理のご紹介。
ちょっとこの写メだと伝わりにくいかもですが見た目からボリューミー!
初めて食べたけど手羽も含めて骨のある部分や色んな部位が入ってるんですねー
タレが甘じょっぱい絶品のタレで、見た身の量よりはあっという間にペロッと食べちゃいました!
旭川のソウルフードであまり札幌では馴染みが薄いと思うので、このお店で食べてみるのもありかも。
鶏レバ刺し
低温調理の「鶏レバ刺し」
わかりずらいのでアップにしてみます。
かなりのレア度でトロっととろける濃厚さでメッチャ美味い!
薬味にはしょうが・ニンニクがついてきて、ごま油も含めてお好みの食べ方ができます。
低温調理でのレバ刺しって他でもありますが、ここのお店のレバ刺しは個人的にはオススメ!
牛ハツ刺し
こちらも低温調理の「牛ハツ刺し」
弾力あるハツをニンニクが効いたタレと共に。
もはや言葉はいらないでしょう(笑)
うまいよー
これも生肉好きにはたまらないと思う!
珍味3種盛り
・チャンジャ
・塩辛
※2021年07月31日時点
左から「たこわさ」「チャンジャ」「塩辛」
これどっから仕入れてるんだろう?自分でつくってるのかな?
塩辛は食べたことないくらい凄い濃厚でうまいし、たこわさもチャンジャも普通の居酒屋で食べた味じゃないくらい美味しい!
全部味は濃いめでお酒と凄く合いますよー
炙り〆さば刺し&まぐろのほっぺ
左の「炙り〆さば刺し」は金華サバを使用しているみたい。
見た目からしてキラキラしてます!
炙り具合と脂のノリ具合が最高!強くは〆てなくてメチャクチャ美味い!
右は珍しい?「まぐろのほっぺ」
弾力といいますか噛み応えがあって身がしっかり!けど脂ものってて美味い!
これは日本酒すすみました(笑)
最後に
あまり馴染みのない土地だったので知りませんでしたが、ホント白石エリアは美味しいお店がいっぱい!
お昼から一人で飲むのも良し!夜に複数人で飲むのも良し!
まずは「昼呑みセット」でお試ししてみるのもありかも?
きっと私のように後日飲み放題で行ってみようと思うことでしょう(笑)
今回ご紹介したのは、おつまみ4種が全て美味い「昼呑みセット」&レバ刺しや新子焼きも絶品の【なんぶ酒場】さんでしたー
店舗 |
---|
なんぶ酒場 南郷通店 |
住所 |
〒003-0022 北海道札幌市白石区南郷通7丁目南6-24 ナカムラビル1F |
営業時間 |
【月~金】11:30〜23:00 【土日祝】15:00〜23:00 |
定休日 |
不定休 |
公式サイト |
美味い酒と旨いアテ なんぶ酒場 南郷通店|居酒屋|札幌|公式サイト |
公式SNS |
お得な予約サイト |
食べログ:なんぶ酒場 ※ここから予約が出来ます |
訪問日 |
2021年07月04日 ※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。 |