くるるの杜農村レストランのサムネイル

【くるるの杜 農村レストラン】素材を活かした野菜や天ぷらが食べ放題

美味しい野菜が食べれると前々から評判のお店。

併設された直売所で野菜を含めて色々買えるという事で、レストランの方にも行ってみようと!

今回ご紹介するのは【くるるの杜 農村レストラン】さんになります。

店舗情報

住所や営業時間

店舗
くるるの杜 農村レストラン
住所
〒061-1270 北海道北広島市大曲377-1
営業時間
11:00~15:30(L.O.14:20)
定休日
月曜日(祝日の場合は営業、翌火曜日休)
公式サイト
農村レストラン |ホクレン くるるの杜
公式SNS
 
お得な予約サイト
なし
訪問日
2021年11月21日
※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。

お店の場所は公共交通機関だとJRや地下鉄だけだとかなり遠く、バスを使わないと厳しいと思います。

私はバスは詳しくないので、利用する方は公式サイトのアクセス方法をご確認ください。

車だと馴染みが薄い土地柄なのでイマイチですが「大曲通」や「道道1080号」と言うのでしょうか?

個人的に初めて行くのでナビを入れて車で【くるるの杜 農村レストラン】に到着。
くるるの杜農村レストランの外観

この日は日曜の13時40分くらい訪問。

入店すると待ち客が結構並んでいる。。。

受付に行って待ち時間を聞いてみる事に。

店員
いらっしゃいませー
店員
只今満席で30分くらいお待ちいただくと思いますが大丈夫でしょうか???
ざくろ
(30分なら直売所見て待ってよ)はい、大丈夫です!
店員
本来お時間90分なのですが、15時半までになってしまいますがよろしかったですか?
ざくろ
(きっと30分待たない予感)大丈夫です!

30分くらいという話でしたが、予想通り20分しないくらいで案内されました。

店員
お待たせいたしました、お席ご案内いたします。
ざくろ
(お、意外と早い!)
店員
お時間本来は90分なのですが、申し訳ございませんが15時半までとなりますので
ざくろ
OK牧場(言ってないし古い)

正直、90分フルで食べれないので10分くらいは問題なし!

時間が時間なだけに退店していくお客さんが多かったですが、それでも最初はかなり人がいましたねー

席はテーブル席のみだったと思います。

駐車場

場所的な事もあってかなり広めの駐車場があります。

レストラン専用というか【くるるの杜】全体になりますが、調べてみると312台分はあるみたい。

満席時に行った感じも全然余裕がありましたので、駐車場で困るって事はないと思います。

バイキング料金表

くるるの杜農村レストランの料金

年齢料金
大人1,800円
70才以上1,600円
小学生1,000円
4才以上600円
3才以下無料

書いてある通りになりますが料金は上記の通り。

野菜がメインなので少し割高なイメージもあるかもですが、鮮度の良い美味しい野菜や色々な食べ物があるので全くそんな事はないです!

時間は平日120分間(繁忙期は90分)、土日祝90分間で、14時20分が最終入店時間。

予約もできるみたいで、以下公式サイトから引用。

○予約について
150席のうち平日30席・土日祝日25席までとさせていただきます。
※ご着席時間は11:00~11:30までとさせていただきます。
※18名様以上のお客様は別コーナーへのご案内となります。
(なお、土日祝日は18名様以上の団体予約はできません。)

お店自体が結構混むので、時間や人数が合う方はあらかじめ予約しておくのも良いかもしれません。

後々料理の写メを見ていただくとわかるのですが、全部アレルギー表記があるので気になる方にも安心!

バイキングの内容

天ぷらエリア

くるるの杜農村レストランの天ぷらエリア

・コーン(北海道産)
・ピーマン(宮崎県産)
・玉ねぎ(北海道産)
・マイタケ(北海道産)
※2021年11月21日時点

私が今回1番美味しかったと思ったのはこれ!

野菜やきのこに産地が書いてあって、さすがの拘りを感じます。

食べてみると全部の天ぷらが素材の甘みや旨味がしっかりで、揚げたてを食べると更に美味さが引き立つ!

塩で食べるのも良し!醤油で食べるのも良し!すだちをかけてサッパリと食べるのも良し!

コーンとたまねぎはホントに甘みを感じて美味しかったですねー

サラダエリア

くるるの杜農村レストランのサラダエリア

・レタス(茨城県産)
・きゅうり(宮崎県産)
・長いも(北海道産)
・玉ねぎ(北海道産)
・キャベツ(北海道産)
・スイスチャード(北海道産)
・ミニトマト(熊本産)
・大豆(北海道産)
・味一番(北海道産)
・すだち(徳島県産)
※2021年11月21日時点

ちょっと画質悪くなっちゃいましたね。。。

こちらも産地が書いてあり、全て日本産はもちろんの事、北海道産がほとんど!

この日の今週のおすすめはJA帯広かわにしの「十勝川西長いも」

今週のおすすめ野菜はなんだろう?と思ったら公式サイトに書いてるので見てみるのをオススメ!

旬の野菜や普段あまり食べないような珍しい野菜に巡り合えます。

肝心のサラダですが、やはり新鮮でみずみずしく野菜に拘ってるだけあります!

ドレッシングも直売所で売ってるやるもあったりで色んな面で楽しめると思いますねー

ラーメンエリア

くるるの杜農村レストランのラーメンエリア

北海道の「ゆめちから」という小麦を使ったラーメンの麺。

こちらも直売所で売ってる麺みたい。

製造している「望月製麺所」を調べてみると、登別市にある北海道産小麦粉にこだわりを持った製麺所みたいですねー

そこまで麺にこだわってるならラーメンも食べてみようと!
くるるの杜農村レストランのラーメン

ちょっとビジュアルが悪くてすみません。。。

見てわかる通りドノーマルな昔ながらの醤油ラーメン。

実際に食べてみると、やはり見た目通り優しく甘さも感じる醤油ラーメンでスープというよりは麺の良さを活かした万人受けする感じ。

正直、普段からラーメンにこだわって食べてる人には凄いオススメするほど特別感はないですが、子供やお年寄りにはピッタリと思うくらいで、実際に私の近くにいた子供が喜んで食べてました!

うどんエリア

くるるの杜農村レストランのうどんエリア

こちらも北海道産の小麦を使ったうどん。

同じく直売所で売ってる麺なんですが・・・

痛恨の極みで写メ撮っておけば後々わかるとメモってなかったら、画質が悪くてどこの麺かわからず。。。

肝心のお味は、つゆは一般的なんですけど、麺はやっぱりツルっとコシがあって美味しかったですねー

トッピングも「天かす」「生姜」「長ネギ」「すだち(行った時期限定?)」があって、さっぱりと食べれました。

ていうか写メ撮ったつもりが何故かない悲しい(涙)

個人的にはラーメンよりオススメ!

カレーエリア

くるるの杜農村レストランのカレーエリア

北海道産玉ねぎをふんだんに使用したというカレー。

同じく何故か写メが残ってなかったですが、良い意味で家庭的といいますか玉ねぎの甘みと旨味が良く出たトロミのあるカレー。

全然辛くはないので子供でも安心!

一応良く市販で売っている辛みのスパイスが別途あるので、そっち系が好きな人はお好みで。

今回は場所の区切りでカレーエリアという感じで書きましたが、優しい感じの「味噌汁」や子供や女性が好きそうな「おしるこ」なんかも!

リゾット&パスタエリア

くるるの杜農村レストランのリゾット&パスタエリア

この日は「カレーリゾット」とオススメ野菜を使った「塩こんぶの和風スパゲッティ」

食べ放題のこういうのって正直あまり美味しくないイメージがあったのですが・・・

ここのはリゾットもパスタも食べ放題のそれとは思えないくらい美味しい!

リゾットはお米もカレー風味もしっかりしてるだけじゃなくて、ちゃんとリゾット感が出てる!

パスタも伸びてたり柔らかかったりしすぎず、イタリア人が食べても「アルデンテー」って言っちゃいそうなくらいしっかり!

・・・アルデンテは私が書きたかっただけですが(笑)

ただ、もしかしたら出来立て寄りだったのかもですけど麺はしっかりしてました。

男性で私みたいに「もっとガッツリしたの食べたいなぁ」って思ってた方も満足できると思います!

パンエリア

くるるの杜農村レストランのパンエリア

・ソフトフランス
・テーブルロール
・クロワッサン
※2021年11月21日時点

北海道小麦を使った3種類のパン。

小さい子って卵アレルギーの方が結構多いと思いますが、この日にあったパンは3種類中2種類が卵不使用!

トースターで温めることもできますし、ここには写ってませんが手作りのジャムや無塩バターがあったり、ちょっと邪道かもですが後に書きますスイーツコーナーにあるカスタードプリンやアイスを付けるとパンケーキ的な感じにも。

そのままでも美味しいですしアレンジしても楽しめると思います。

惣菜エリア

くるるの杜農村レストランのサイドメニューエリア1

くるるの杜農村レストランのサイドメニューエリア2

全部撮れてたか自信がないので、もう少し種類があるかもしれません。

お肉類でいうと唐揚げくらいだったでしょうか?

男性はお肉類も食べたい人が多いと思うので、もう少しあったらなーとは思いますが・・・

コンセプト的に野菜がメインなのでしょうがないですねー

ちょっと変わったところだと京風だしの茶碗蒸しがあったり、私が行った時のフェアだった長いもを使った料理があったり。

野菜を使った料理に関してはその時のフェアによって結構変わると思いますので、気になる方は事前にチェックするのをオススメ!

ごはんエリア

くるるの杜農村レストランのご飯エリア

・白米(ゆめぴりか)
・雑穀米(ゆめぴりか)
・玄米(ななつぼし)
・炊きごみご飯(ゆめぴりか)
※全て新米
※2021年11月21日時点
・梅干し
・金時豆の煮豆
・炎の華(キムチ)
・大葉とねぎ味噌
・水キムチ
・かつお昆布
※2021年11月21日時点

今回行ったのが11月という事もあって、お米は全部北海道産の新米!

一昔前に比べると北海道米も凄い評判が良くなりましたよねー

炊き込みご飯を食べなかったので内容がわかりませんが、トマトご飯は後々調べると評判が良かったので食べておけば良かったです。。。

お米が美味しいのはもちろんの事、個人的には石狩の梅干しがやっぱり普通の市販のとは全然違うなーって感じました。

スイーツエリア

くるるの杜農村レストランのスイーツエリア

すみません、写メり忘れたのですが上記以外にアイスもあります。。。

ヨーグルトやカスタードプリンといった定番のものや、黒ゴマケーキやパンナコッタといったスイーツが。

個人的にオススメしたいのがフルーツ!

この日は長崎産の味まるというミカンだったのですが、時期が良いとイチゴも食べ放題になったり!

きっと女性や子供は大喜びですよね(笑)

いちごって普通に買っても高いのに、それが食べ放題って凄い!

ドリンクエリア

くるるの杜農村レストランのドリンクエリア

左側にあるドリンクバーはよくある市販のジュースなので特に書くこともなく省略。

個人的に良い意味でビックリしたのが紫蘇ジュース!

飲んで「クセがすごいんじゃ」って言おうと思ってたのに、全然クセがないどころかさっぱりしてて凄い飲みやすい!

飲む前のイメージ的にはどうなのかな?って思ってましたが是非1度飲んでみていただきたい。

写メ的に見切れてしまいましたが、この右側にはコーヒーマシンがあって昔と変わってなければ早川コーヒーの豆を使ってるらしいです。

最後の〆にコーヒーを飲む私的には嬉しい要素の1つ!

まとめ

くるるの杜農村レストランのお土産

この日はたまたま帰りにお土産として徳島のすだちを頂きました。

毎日はやってないと思うんですが、こういうサービスをやってる日もあるんだなぁと。

週替り(2週の場合も)でおすすめの野菜が変わったりで、旬で新鮮な野菜を活かした料理やサラダが食べれちゃいます!

帰りに実際に食べて気に入った野菜や食品を直売所で買って帰るのも良いですねー

最初の方にも書きましたが、全ての料理にアレルギー表記があるのも気になる人にはありがたいと思います。

今回ご紹介したのは【くるるの杜 農村レストラン】さんでしたー

店舗
くるるの杜 農村レストラン
住所
〒061-1270 北海道北広島市大曲377-1
営業時間
11:00~15:30(L.O.14:20)
定休日
月曜日(祝日の場合は営業、翌火曜日休)
公式サイト
農村レストラン |ホクレン くるるの杜
公式SNS
 
お得な予約サイト
なし
訪問日
2021年11月21日
※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。