「せんべろ」「ちょい飲み」メインの一人飲み、「ラーメン」「スープカレー」「焼肉」「寿司」「食べ放題」「ランチ」「居酒屋」などオススメのお店を書いてます
TAG

札幌市白石区

  • 2023年1月25日

【南郷手羽先 八縁】絶品手羽先&ジャンボもつ煮!晩酌セットやテイクアウトもある隠れ人気店

以前、南郷7丁目エリアを探索していて【洋風酒場Toy】さんと共に気になったお店。 看板に「晩酌セット」の記載があったので、これで軽く飲んでみようと行ってみました。 結果的にメニューを見て単品にしたのですが、美味しいしボリュームも凄くて良い意味でビック […]

  • 2022年12月9日

【マジックスパイス 札幌本店】スープカレーの名付け親&発祥店!初音ミクやボカロとのコラボも!

スープカレーという名称の名付け親でブームの火付け役。 それなのに意外と行ったことないなーと2020年に初訪問。 美味しいのは当たり前も初音ミクがあったり特徴的で、それから何回か行く機会があったのでブログに書こうと! 今回ご紹介するのは、スープカレーの […]

  • 2022年11月15日

【洋風酒場Toy】南郷7丁目で絶品海老のフランに190円カタラーナ!ひとりのみセットがオススメ

以前書いた【なんぶ酒場】を発見した際に気になっていたお店。 口コミを見てみるとソロでも行きやすい「ひとりのみセット」に加えて料理の評価が抜群。 実際に行ってみたら凄い美味しかったのでブログに! 今回ご紹介するのは、南郷7丁目で絶品海老のフランに190 […]

  • 2022年11月3日

【ビストロプティットレジョン】デートにもピッタリ!菊水にある予約必須のフレンチランチ

菊水〜白石エリアでランチを探してて高評価だったお店。 気になってホームページを見てみると、かなりお得な内容でフレンチが食べられるセットが! 大人気で予約必須という口コミも、運良く当日に予約できたので行ってみることに。 今回ご紹介するお店は、デートにも […]

  • 2022年9月16日
  • 2022年12月13日

【麺乃やました】信玄の暖簾分け!南郷18丁目駅近くで味わえる極上の味噌ラーメンとチャーハン

2021年2月にOPENした【信玄】の暖簾分けのラーメン屋さん。 実は前に1回行ったことがあるんですが、その時にブログを書くことが出来ずに月日は流れ・・・ そんなこんなでもう1回行ってから記事を書こうと! 今回ご紹介するのは、信玄の暖簾分け!南郷18 […]

  • 2022年6月26日
  • 2022年12月22日

【定食や】量・種類・味の三拍子揃った白石の人気店!ごはん大盛りは600gのデカ盛り

白石区に用事があった際に「何かデカ盛りないかなー」と探していたら・・・ 地域的にも馴染みが薄かった私的には全く知らなかったお店が! しかも良い意味で大盛店らしくないキレイで清潔感もあるとの事。 今回ご紹介するのは、量・種類・味の三拍子揃った白石の人気 […]

  • 2022年6月11日
  • 2022年12月22日

【アジアンスープカリー べす】ココナッツのナリアルスープが絶品の白石区北郷の人気店!

気になるお店をピックアップしておいてるんですが・・・ 場所的になかなか行く機会がなく、1回行ったらメッチャ美味い!と思って色んなスープを食べてみるくらい好きなお店。 調べてみると「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介されたとか。 私テレビ見ない派ながら […]

  • 2022年5月16日
  • 2022年12月22日

【平和園 白石店】ランチのジンギスカン定食は600円と思えないコスパの良さ!

いつかジンギスカンをランチで食べるならと調べていたお店。 白石区に用事があったので平和園を思い出し・・・ 混むという話だったので早めに行けるのも含めて今日しかないと! 今回ご紹介するのは、ランチのジンギスカン定食は600円と思えないコスパの良さの【平 […]

  • 2022年3月21日
  • 2022年12月22日

【食彩たまな】ザンギも弁当も格安で美味い白石駅近くのお持ち帰り専門店

最初は人から貰って食べてみたザンギと砂肝。 それが美味しくてお店に行ってみたのが始まりのお店。 このご時世なのでテイクアウトして宅飲みにもピッタリ! 今回ご紹介するお店は、ザンギも弁当も格安で美味い白石駅近くのお持ち帰り専門店【食彩たまな】さんになり […]

  • 2022年3月12日
  • 2022年12月22日

【なんぶ酒場】南郷7丁目駅すぐ!おつまみ4種が全て美味い「昼呑みセット」

コロナ渦で夜はお店がやっていなく、街中も人が多いと嫌だなぁと少し外れの白石~南郷エリアを散歩がてら探索。 本当は【さかな家】というお店へ刺身を買いに行く途中だったのですが・・・ 「昼呑み」の看板があったので人が少なさそうな時間帯だったので行ってみる事 […]