「せんべろ」「ちょい飲み」メインの一人飲み、「ラーメン」「スープカレー」「焼肉」「寿司」「食べ放題」「ランチ」「居酒屋」などオススメのお店を書いてます
そば処芝源のサムネイル

【そば処 芝源】セットはそばも天丼も大盛サイズ!カレー南も人気

お蕎麦と丼物のセットを探している時に見つけたお店。

口コミを見てみると、デカ盛りとの情報もどのくらいか・・・

味も気になるので実際に行ってみました!

今回ご紹介するのは、セットはそばも天丼も大盛サイズ!カレー南も人気【そば処 芝源】さんになります。

【そば処 芝源】へ行ってみた

お店の住所や営業時間

店舗
そば処 芝源
住所
〒001-0924 北海道札幌市北区新川4条11丁目8-25
営業時間
11:00~14:00
定休日
火曜・土曜
公式サイト
なし
公式SNS
なし
お得な予約サイト
なし
訪問日
2023年08月20日
※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。

お店の場所はバスを除いた公共交通機関だとJR「新川駅」から徒歩25分くらい。

場所的に近隣の方以外は車がないと行きにくいですね。。。

行った時点では駐車場は満車も、運良くすぐ空いたので【そば処 芝源】さんへ。
そば処芝源の外観

この日は日曜の11時30分頃に訪問。

ざくろ
(満席みたいだから外で待ってよー)
店員
外暑いから中入っててー

この日は先客4組9人で後客もたくさん。

席はカウンター4席に、4人用のテーブル席が4卓に小上がりが3つ。

水は完全にセルフサービスで、注文は紙を持ってきてくれてオーダーを自分で書くシステム。

店員
間違ったらあれだから紙に書いてねー
ざくろ
(そば定食Eのざるそばっと)
ざくろ
すみません、お願いしまーす(紙渡す)

って感じで注文は完了。

夏なのもあったかもですが、一人でもカウンターは料理の熱で暑くてオススメしないとのこと。

なので一人でも基本はテーブル席で、熱くても大丈夫とカウンター座る人も。

店内は常に満席で並んでる人もいるくらい人気でした。

駐車場

お店の前に5台分の駐車スペース。

ただ、場所的な事もあってか車でくる人が圧倒的に多くて満車率は高いです。

近くにコインパーキングがないのも痛いですね。。。

開店前以外は運が良くない限り駐車場待ちが発生するので注意。

メニュー

フードメニュー

そば処芝源のメニュー

そば処芝源のそば定食メニュー


温かいそば・うどん
商品名 価格(税込)
かけ 550円
たぬき 630円
月見 630円
玉子とじ 630円
かき玉 650円
タヌキとじ 680円
かしわ 700円
700円
あんかけ 750円
五目 730円
親子 750円
他人 750円
山かけ 780円
カレー南 730円
カツカレー南 850円
えび天(一本) 750円
えび天(二本) 900円
えび天とじ(一本) 800円
えび天とじ(二本) 950円
冷たいそば(ざる)
商品名 価格(税込)
もりそば 550円
ざるそば 600円
おろしそば 650円
中ざるそば 650円
大もりそば 700円
大ざるそば 750円
とろろそば 780円
天もりそば 1,000円
天ざるそば 1,150円
冷たいどんぶり入り
商品名 価格(税込)
冷やかけ 550円
冷やしたぬき 630円
冷やし月見 630円
おろしそば 650円
冷やし五目 730円
冷やしとろろ 780円
冷やし天そば(一本) 750円
冷やし天そば(二本) 900円
ご飯物
商品名 価格(税込)
玉子丼 660円
親子丼 750円
勝丼 800円
天丼 850円
ライス(小) 120円
ライス(普通) 150円
飲み物
商品名 価格(税込)
ビール 500円
そば定食
商品名 価格(税込)
A(温たぬき・ごはん・生たまご・漬け物) 700円
B(温たぬき・おにぎり(2個)・漬け物) 700円
C(温たぬき・目玉焼き・ごはん・漬け物) 750円
E(ざるそば・天丼・味噌汁・漬け物) 900円
F(ざるそば・勝丼・味噌汁・漬け物) 900円

※2023年08月20日時点


他のお客さんを見ていた感じ、そばと天丼の「そば定食E」が圧倒的に多かった印象。

ただ、あまりにも天ぷら系の注文が多すぎて「天ぷらは時間かかるよー!他は早いよー!」って途中からずっと言ってました(笑)

それもあってか、そばと勝丼の「そば定食F」や「カレー南」も人気がありましたねー

このお店の注意点の1つは、普通のお店だとセットはどちらかが少なかったりすると思うのですが・・・

そばも丼も普通の量が出てきます!

しかも普通の量が他のお店の大盛くらいあるんですよねー

私は絶対食べきれないので注文したことはないですが、間違っても他店の感覚で大盛は注文しない方が良いです!

注文した商品到着

そば定食E

そば処芝源のそば定食E

・ざるそば
・天丼
・味噌汁
・漬け物
※2023年08月20日時点

注文してから20分くらいで運ばれてきました。

この写真で伝わるかわかりませんが、そばも丼も他店の通常サイズより量が多いです。

これ大盛とかじゃなく普通ですからね(驚)

ざるそばの拡大。
そば処芝源のそば定食Eのざるそば

せいろから溢れんばかりのてんこ盛り!

そば自体は細目で凄いシンプル。

この日は特別暑かったのもあってか、ちょっとコシがなくてぬるいかな?

おそらく茹でるタイミングや提供のタイミングの問題もあるんでしょうねー

もう少し冷水で締めたら更に美味しそうなのに!

続いて天丼。
そば処芝源のそば定食Eの天丼

・エビ
・舞茸
・カボチャ
・ナス
・さつまいも
・イカ
・ピーマン
※2023年08月20日時点

こちらも天ぷらがマウンテンのような盛りに。

天ぷらが揚げたてサクサクで思ってたより余裕で美味しい!

タレも甘すぎず飽きのこない感じで、ごはんにも適度に染みて良い感じ。

そしてお米の量が結構多いので、正直この天丼だけで量的には満足レベル(笑)

そばも天丼も通常でもかなり量が多いので、食べきれなさそうな場合はどちらかを少なめにと言った方が良いかもしれません。

カツカレー南

そば処芝源のカツカレー南

「カレー南」も人気メニューなので、どうせならと「カツカレー南」にしてみました。

器から溢れんばかりで、まさかこんな感じで表面張力を見るとは(笑)

スープはかなりトロミがあり、優しめの味も割りとスパイシー!

カツは普通に1枚入ってて、ちゃんと適度な厚みもあって肉や衣の甘みも感じます。

メインのそばは下までギッシリ!

餡も熱々ですし寒い時期に食べたら更に美味しく感じるんだろうなー

最後に

良い意味で昭和感もあるデカ盛りのお蕎麦屋さん。

おばちゃんの人情味ある接客も魅力の一つじゃないでしょうか?

通常でもかなり量が多いので、間違って他店の感覚で大盛にしないように注意してください(笑)

今回ご紹介したのは、セットはそばも天丼も大盛サイズ!カレー南も人気【そば処 芝源】さんでしたー

店舗
そば処 芝源
住所
〒001-0924 北海道札幌市北区新川4条11丁目8-25
営業時間
11:00~14:00
定休日
火曜・土曜
公式サイト
なし
公式SNS
なし
お得な予約サイト
なし
訪問日
2023年08月20日
※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。