「せんべろ」「ちょい飲み」メインの一人飲み、「ラーメン」「スープカレー」「焼肉」「寿司」「食べ放題」「ランチ」「居酒屋」などオススメのお店を書いてます
スパイスアンドミルの野菜たっぷりカレー

【Spice&mill(スパイスアンドミル)】じっちゃんの百年味噌カレー&野菜たっぷりカレー

個人的に美味しいお店がたくさんと感じてきたマイブームな白石区。

平日にお休みをいただいたので、せっかくなら土日だと混みそうな人気店へ行ってみようと。

野菜もたっぷり摂れるスープカレーと味噌がベースの珍しいスープカレーが美味しいと評判で気になっていたお店へ。

今回ご紹介するのは、じっちゃんの百年味噌カレー&野菜たっぷりカレーが人気の【Spice&mill】さんになります!

【Spice&mill】へ行ってみた

お店の住所や営業時間

店舗
Spice&mill(スパイス アンド ミル)
住所
〒003-0027 北海道札幌市白石区本通11丁目北2−1
営業時間
11:00~15:00
17:00~21:00
定休日
火曜日
公式サイト
Spice&mill(スパイス アンド ミル)
公式SNS
  
お得な予約サイト
ホットペッパーグルメ:Spice&mill
※ここから予約が出来ます
訪問日
2020年11月02日
※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。

お店の場所は地下鉄東西線「南郷13丁目駅」から徒歩10分くらいが最寄り。

なので近場に住んでいる人以外は車で行く機会が多いのかも?

道路でいうと「札幌江別通」という大きい通りから【スシロー】さんの方へ1本中へ入ったところにあります。

初めてだったのでナビを入れつつ【Spice&mill】さんに到着!
スパイスアンドミルの外観

この日は平日月曜の13時半頃に訪問。

店員
いらっしゃいませー
ざくろ
(お!ガチのコーヒーも置いてある!)
店員
こちらの小上がりの席お願いしますー

先客はカウンター2名とテーブル席にも。

空いていた小上がり席へ案内していただきました。

メニューを見つつ2つで悩んだ(結果的にはどっちも食べてる)ので、今回は最初の方の流れを。

ざくろ
すみません、注文大丈夫ですか???
店員
はい、大丈夫ですー
ざくろ
野菜たっぷりカレーの辛さ4、ライスL、野菜スープのー
ざくろ
Bigポークフランクをトッピングで!
店員
かしこまりました!
ざくろ
あと、ホットコーヒーもお願いしますー
店員
ホットコーヒーはサイフォンなので少し時間かかりますが大丈夫ですかー?
ざくろ
はい、大丈夫です!

今回は「野菜たっぷりカレー」と「サイフォンコーヒー」で書いてますが、「じっちゃんの百年味噌カレー」と「水出しアイスコーヒー」も食べてるので、そちらの写メと感想も書いていきます。

案内していただいた席の近くに子供が遊べるキッズスペースもあるので、小さい子供がいる家族連れはかなり有難いかも!

駐車場

お店の前に4台分の駐車スペースがあります。

場所的には車の方が多いと思いますし、人気のお店なので曜日や時間帯によっては満車の可能性もあるかもです。

ちなみにすぐ隣には【スシロー】さんのひろーい駐車場がありますが・・・

そこはモラルでお願いします。

スープの説明

スパイスアンドミルのスープ説明書

・ベジタブルスープ
・オリジナルスープ
※2021年11月02日時点

「ベジタブルスープ」と「オリジナルスープ」の2種類。

「ベジタブルスープ」は野菜や果物をメインに煮込んだドロドロ系のスープで野菜不足の人にオススメ!

「オリジナルスープ」は豚骨や鶏ガラをベースにしたサラサラスープで、どちらかというとノーマルな感じでしょうか?

人気というかオススメは「ベジタブルスープ」のほうみたいですねー

・・・私が何か書くより、詳しく説明が書いてあるのでそちらを見てください(笑)

メニュー

スープカレーのメニュー

スパイスアンドミルのスープカレーメニュー1
スパイスアンドミルのスープカレーメニュー2
スパイスアンドミルのスープカレーメニュー3
スパイスアンドミルのスープカレーメニュー4

・野菜たっぷりカレー
・きのこと豆のカレー
・ジューシーチキンカレー
・手ごね豚ハンバーグカレー
・豚しゃぶカレー
・鴨スモークとネギだくチーズカレー
・牛もつと揚げ出し豆腐カレー
・じっちゃんの百年味噌カレー
・幼児用ルーカレー
・お子様ルーカレー
※2021年11月02日時点

メニューは王道的な品から少し珍しいのまで色々!

その中でも人気なのは1日分の野菜が摂れる「野菜たっぷりカリー」と、店主の曾祖父が山形県で創業した『マルセイ醤油』の味噌を使った「じっちゃんの百年味噌カレー」みたいです。

あと、キッズスペースもそうですが子供向けのカレーがあるのは家族連れにはかなり有難い!

ライスは280gのLサイズまで無料ですし、「気まぐれトッピング」を含めたトッピング類が安いのが嬉しいですねー

今回は二枚看板の「野菜たっぷりカリー」と「じっちゃんの百年味噌カレー」をご紹介!

ドリンクメニュー

スパイスアンドミルのドリンクメニュー1
スパイスアンドミルのドリンクメニュー2
お店に入った瞬間にすぐわかるのですが、コーヒーの資格も取得しているくらい拘っているみたい。

スープカレーとセットだとかなり安くなるので一緒に頼みやすいしお得ですねー

ラッシーも手作りで美味しそうですし、この日のスムージーは「ソイ生バナナスムージー」でした。

今回はコーヒーを頼んだので、次回は絶対拘りがあって美味しいであろうラッシーかスムージーを頼んでみようと思います。

注文した商品到着

野菜たっぷりカレー

スパイスアンドミルの野菜たっぷりカレー

・カボチャ
・ゴボウ竜田
・揚げブロッコリー
・じゃがいも
・キャベツ
・ナス
・たまご
・ヤングコーン
・オクラ
・ニンジン
・サトイモ
・レンコン
・インゲン
・キクラゲ
・だいこん
・パプリカ
・大豆
・Bigポークフランク(トッピング)
※2021年11月02日時点

「生姜を乗っけてますのでお好みでどうぞー」と注文してから10分ちょっとくらいで到着。

まずはスープを飲んでみる・・・

ドロドロ系で野菜の甘みを活かした優しいスープで、パッと見た感じでわかるくらい野菜の量が凄い!

スープはトマト風味なんでしょうけど、良い意味でトマト臭さや酸味もなく食べやすいですし、何より野菜が凄い美味しいんですよねー

強いて書くなら系統的には【SAMURAI】さんに近い感じでしょうか?

デフォルトだと肉系が入ってないので、お好みによってトッピングで追加しても良いかも!

ただ、野菜がホントにボリューミーで美味しいのでデフォルトで満足する量と思いました。

じっちゃんの百年味噌カレー

スパイスアンドミルのじっちゃんの百年味噌カレー
※揚げブロッコリーを追加でトッピングしてます。

こちらもまずはスープを飲んでみる・・・

おお!結構濃いめの味で味噌ラーメンとカレーの良いどこ取りっぽい感じ!

野菜の他に半熟卵や豆腐が入っていて、崩したり一緒に食べたりするとマイルドになってより一層良さが引き立つ!

これ新しい感じだし美味いなー

もしかしたらスープカレーってイメージで食べると違和感があったり邪道だって人もいるかもですが、個人的には是非1度食べてみてもらいたい

ってくらいオススメしたい一品でした!

ライス

スパイスアンドミルのライス
Lなので280gのライス。

白米ベースなんですけど、もち麦かな?なんか健康に良さそうな感じのは入ってます。

炊き具合もスープカレーに合う硬さで美味しいですし、良い意味で特に書くことにない美味しいライス!

コーヒー

サイフォンコーヒー

スパイスアンドミルのサイフォンコーヒー

水出しアイスコーヒー

スパイスアンドミルの水出しアイスコーヒー
セブンイレブンのコーヒーでも美味しいと満足しちゃう私が書くのもあれですが・・・

サイフォンコーヒーは凄い良い香りが!

アイスコーヒーの方がサッパリかな?

ただ、こちらも味も香りもしっかりしていますし、どちらも美味しくカレーとセットでお得にいただけました!

最後に

今回は直接お店へ行きましたが、なかなか移動できないって人にはデリバリーなんかもやってます。

1日分の野菜が摂れる「野菜たっぷりカリー」と『マルセイ醤油』の味噌を使った「じっちゃんの百年味噌カレー」

全然味も系統も違うんですが、どちらも美味しいレベルの高いスープカレーが味わえます!

キッズスペースや子供用のカレーもありますし、家族で行っても色々と楽しめそうですねー

コーヒーもカレーとセットなら安くなり、本格的なのでオススメです!

今回ご紹介したのは、じっちゃんの百年味噌カレー&野菜たっぷりカレーが人気の【Spice&mill】さんでしたー

店舗
Spice&mill(スパイス アンド ミル)
住所
〒003-0027 北海道札幌市白石区本通11丁目北2−1
営業時間
11:00~15:00
17:00~21:00
定休日
火曜日
公式サイト
Spice&mill(スパイス アンド ミル)
公式SNS
  
お得な予約サイト
ホットペッパーグルメ:Spice&mill
※ここから予約が出来ます
訪問日
2020年11月02日
※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。