「せんべろ」「ちょい飲み」メインの一人飲み、「ラーメン」「スープカレー」「焼肉」「寿司」「食べ放題」「ランチ」「居酒屋」などオススメのお店を書いてます
コドナカフェのサムネイル

【コドナカフェ】オシャレなちょい飲み!シュークリームやパフェも食べれる

琴似エリアを探索していた時に見つけたお店。

メインはカフェやスイーツっぽい感じも、夕方からはお酒も飲めるお得なセットが!

最初は1人で行って満喫も、気になるメニューがありすぎたのでレポートも兼ねて2人で色々食べてみました。

今回ご紹介するのは、オシャレなちょい飲み!シュークリームやパフェも食べれる【コドナカフェ】さんになります。

【コドナカフェ】へ行ってみた

お店の住所や営業時間

店舗
KoDoNa cafe
住所
〒063-0812 北海道札幌市西区琴似2条1丁目3-5 玉田クロスロードビル 2F
営業時間
【月〜土】
11:00~23:00
【日、祝】
11:00~21:00
【ちょい飲みセット】
16:00~21:00
定休日
水曜日
公式サイト
KODONA CAFE|オトナの我慢を忘れて、今日もコドナになる。
公式SNS
  
お得な予約サイト
なし
訪問日
2023年08月12日
※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。

お店の場所はJR「琴似駅」から徒歩3分くらい。

地下鉄の「琴似駅」からは徒歩7,8分くらいと若干JR寄りで、メイン通りのビルの中にあります。

ビルの前にお目当ての看板がある事を確認!
コドナカフェの外観1

中へ入って2Fの【コドナカフェ】さんへ。
コドナカフェの外観2

この日は土曜の19時ちょっと前に訪問。

店員
いらっしゃいませー
ざくろ
二人ですー
店員
お好きな席どうぞ!

お店はカウンター席が5席に、2人用や4人用のテーブル席とソファ席で計5つだったかな?

この日は先客が1組2名でしたが、後客は3組6名と一気に人が増えてきました。

店員さんはワンオペでしたし、何かの提供までに20分くらいかかるって言われて帰った人も。

混む前だったので店員さんが来てくれたタイミングでスムーズに注文。

店員
ご注文お決まりでした???
ざくろ
1つが「ちょい飲みセット」の料理が(・・・省略)飲み物はビールの「カールスバーグ」
ざくろ
もう一つが「アヒージョセット」のー
ざくろ
「ハイボール」って種類なんですか???
店員
「ハイボール」は「ピーター」になります。
ざくろ
(ピーターって何や。。。)じゃあそれでお願いしますー

って感じで注文完了。

店内はカフェとバーを合わせたような雰囲気で、女性のお客さんが多かった印象。

スイーツがメインでもあるので女性1人でも余裕と思います!

メニュー

ちょい飲みメニュー

コドナカフェのちょい飲みメニュー


SELECTちょい飲みセット
内容 価格(税込)
おつまみ3品、ドリンク1杯 1,000円
おつまみ3品、ドリンク2杯 1,500円
■おつまみは下記から3品選択
ミックスナッツ/グリルポテト/ピクルス/オリーブ2種/大人のポテトサラダ/芽キャベツのガーリックバターソテー/サラミとチーズのブルスケッタ/ウィンナー/グジェール/カマンベールチーズ
芽キャベツときのこのアヒージョセット
内容 価格(税込)
アヒージョ、ドリンク1杯 1,100円
アヒージョ、ドリンク2杯 1,600円
バゲット4枚 100円
サラミときのこのピザ(ハーフ)&サラダセット
内容 価格(税込)
ピザ&サラダ、ドリンク1杯 1,100円
ピザ&サラダ、ドリンク2杯 1,600円

※2023年08月12日時点


16時~21時までのお得なセットメニュー。

セットは好きなおつまみ3品を選べる「SELECTちょい飲みセット」、アヒージョが付いてくる「芽キャベツときのこのアヒージョセット」、ピザとサラダの「サラミときのこのピザ(ハーフ)&サラダセット」の3種類。

飲み物は600円までのが注文可能で、それを超える場合は差額分をプラスで注文できちゃいます!

私は全部の料理を食べたことがある訳ではないですが、今まで注文した料理は全てオシャレで美味しかったですねー

今回は「SELECTちょい飲みセット」と「芽キャベツときのこのアヒージョセット」を注文してみました。

通常メニュー

コドナカフェのメニュー1

コドナカフェのメニュー2

コドナカフェのメニュー3


コーヒー&お茶
商品名 価格(税込)
KODONAブレンド 550円
ソフトブレンド 550円
アイスコーヒー 550円
カフェオレ HOT/ICE 550円
カフェラテ HOT/ICE 550円
ソイラテ HOT/ICE 550円
紅茶 550円
アイスティー 550円
ロイヤルミルクティー 550円
アイスミルクティー 550円
黒蜜ときな粉のソイラテ 600円
コーヒーフロート 600円
デザートドリンク
商品名 価格(税込)
コーヒーゼリーラテ 600円
キャラメルラテ HOT/ICE 600円
ショコララテ HOT/ICE 600円
ストロベリーラテ HOT/ICE 600円
バナナジュース
商品名 価格(税込)
濃厚バナナジュース 600円
バナナストロベリージュース 620円
バナナショコラジュース 620円
クリームソーダ
商品名 価格(税込)
懐かしのメロンクリームソーダ 620円
空色ブルークリームソーダ 620円
甘酸っぱいレモンクリームソーダ 620円
その他飲ドリンク
商品名 価格(税込)
オレンジジュース 500円
グレープフルーツジュース 500円
トマトジュース 500円
ジンジャーエール 500円
コーラ 500円
柚子レモンスカッシュ 600円
ココア 600円
甘酒ソーダ 550円
柚子甘酒ソーダ 600円
コーラフロート 600円
シュークリーム
商品名 価格(税込)
CUBEシュークリーム 370円
モンブランCUBEシュークリーム 420円
ショコラCUBEシュークリーム 420円
シューパフェ
商品名 価格(税込)
チョコシューパフェ 680円
黒蜜ときな粉のシューパフェ 680円
ピスタチオシューパフェ 720円
パフェ
商品名 価格(税込)
ショコラパフェ 800円
モンブランパフェ 500円
プリンパフェ 920円
プリン
商品名 価格(税込)
自家製プリン 400円
プリンアラモード 750円
チョコレート
商品名 価格(税込)
レアチョコ(4個) 200円
チョコレートブラウニー 400円
自家製コーヒーゼリー 400円
ランチメニュー(11時~14時)
商品名 価格(税込)
A SET 厚切トーストプレート 750円
B SET ダブルハニートースト 850円
C SET チキンサラダ&トーストセット 900円
D SET ポテサラエッグサンド&サラダセット 850円
食後のアイスクリーム 250円
食後のミニパフェ 400円
〆ミニパフェ(18時~)
商品名 価格(税込)
チョコレートパフェ 650円
バニラカスタードパフェ 650円
アフォガード 650円
ピスタチオパフェ 650円
シーズンメニュー
商品名 価格(税込)
アイスチャイティー 600円
塩キャラメルラテ 600円
レモネード 550円
チョコミントシューパフェ 700円
チョコミントパフェ 850円
サンドイッチ
商品名 価格(税込)
厚焼きトースト 350円
悪魔の3種たまごサンド 500円
3種のチーズメルトサンド 500円
生ハムエッグサンド 500円
ポテタマグリルサンド 650円
チキンの具だくサンド 650円
三元豚のカツサンド 700円
ハニートースト 600円
前菜
商品名 価格(税込)
チキンとキノコのアヒージョ(バゲット付き) 850円
丸ごとカマンベールのアヒージョ(バゲット付き) 1,000円
追加バゲット(4枚) 200円
グリルポテト 450円
キノコとアスパラのクリームペンネ 500円
ハーブチキンのチーズ焼き 800円
マリナーラピザ(チーズ入+100円) 700円
サラダ
商品名 価格(税込)
大人のポテトサラダ 450円
生ハムのサラダ 750円
チキンと4種野菜のサラダ 800円
ピンチョス&スナック
商品名 価格(税込)
オリーブ&ピクルス 450円
ミックスナッツ 400円
サラミとチーズのブルスケッタ 450円
生ハムとオリーブのブルスケッタ 450円
カマンベルチーズと生ハム 600円
生ハム3種盛り合わせ 1,100円
葉キャベツとキノコのガーリックバターソテー 500円
アスパラと生ハムのチーズ焼き 500円
グジェール 450円

※2023年08月12日時点


まずはお酒を除いたメニュー。

カフェだけあってスイーツやオシャレなソフトドリンクなどが多いですねー

その中でも人気なのは四角いCUBE型のシュークリームと〆にも注文可能なパフェ。

他にもランチをやっていたり、パンを使った食事や本格的な料理も!

私はお酒メインで行きましたが、カフェ的な目的で行く人の方が多そう。

今回は「CUBEシュークリーム」と「プリンパフェ」の人気メニューを試してみることに。

アルコールメニュー

コドナカフェのアルコールメニュー


ビール
商品名 価格(税込)
カールスバーグ樽生 600円
コロナ 700円
サリストテキーラビール 750円
グロールシュ プレミアムラガー 1,000円
ワイン
商品名 価格(税込)
グラス 赤/白 550円
キティ 550円
キール 550円
ウイスキー
商品名 価格(税込)
ハイボール 550円
ティーチャーズ 550円
ジャックダニエル 650円
ブラントンブラック 700円
オールドパー12年 800円
ボウモア12年 850円
ラフロイグ10年 900円
ラガヴーリン16年 1,000円
ウォッカ
商品名 価格(税込)
モスコミュール 600円
スクリュードライバー 600円
ブルドック 600円
ソルティドッグ 600円
ブラッティーメアリー 600円
バラライカ 600円
ジン
商品名 価格(税込)
ジントニック 600円
ジンリッキー 600円
ジンバック 600円
シンガポールスリング 600円
トムコリンズ 600円
ギムレット 600円
ホワイトレディ 600円
テキーラ
商品名 価格(税込)
テキーラサンライズ 600円
メキシコ―ラ 600円
アイスブレーカー 600円
マルガリータ 600円
ラム
商品名 価格(税込)
キューバリバー 600円
ラムトニック 600円
ボストンクーラー 600円
X・Y・Z 600円
ダイキリ 600円
その他
商品名 価格(税込)
シャンディガフ 600円
レッドアイ 600円
カシスオレンジ 550円
カシスソーダ 550円
カシスミルク 550円
ペシェソーダ 550円
ピーチティ 550円
ファジーネーブル 550円
カンパリソーダ 550円
カンパリオレンジ 550円
カンパリグレープフルーツ 550円
スプモーニ 550円
チンザノ ロッソ/ドライ 550円
チンザノソーダ 550円
カルアミルク 550円
バイオレットフィズ 550円
甘酒サワー 550円
レモンサワー 550円
緑茶ハイ 550円

※2023年08月12日時点


バーのような感じもあるので、通常の居酒屋ではあまり見ないお酒が多数。

ビールだけでも4種類ありますし、ウイスキーも海外を中心に少し珍しい種類も。

それ以外にもカクテル系も豊富ですので、これなら飲めるって方も多いと思いんじゃないでしょうか?

個人的にはハイボールのようなキリっとしたお酒と甘いものの組み合わせは結構好きです(笑)

注文した商品到着

ビールとハイボール

コドナカフェのビール

コドナカフェのハイボール

ビールはカールスバーグ。

カフェがメインと言えど、バー要素も高いのでグラスも注ぎ方もちゃんとしてます。

飲んでみても当然雑味なんかはなく、サッパリと冷たい美味しいビールでした。

ノーマルのハイボールは「ピーター」と言ってたので、後で調べてみると「ホワイトホース」の事なのかな?

特にレモンが入ってたりはなかったですが、薄くもなく美味しいハイボールでした。

(ちょい飲み)おつまみ3品セット

コドナカフェのおつまみ3品

・芽キャベツのガーリックバターソテー
・サラミとチーズのブルスケッタ
・グジェール
※2023年08月12日時点

今回選んだ3品はこんな感じ。

おお!見た目からしてキレイで美味しそう!

早速食べてみる・・・

「芽キャベツのガーリックバターソテー」は芽キャベツの感じもしっかりしつつ、柔らかでガーリックの風味しっかり!

「サラミとチーズのブルスケッタ」はパンは外サクサクの中しっとりで、チーズとサラミとパンの相性抜群!

「グジェール」はシュー生地のサクサクふわふわ感と、中のポテトサラダもしっとりで凄い美味しい!

全体的に料理がオシャレでレベルも高く、種類も豊富なので女性にも喜ばれそう!

・・・女性にもと書きましたが、私も満足だったので男性の方も喜ぶと思います。

(ちょい飲み)アヒージョセット

コドナカフェの芽キャベツときのこのアヒージョ

もう一つのセットの「芽キャベツときのこのアヒージョ」

もちろんバゲットも注文。
コドナカフェのバゲット

出来立てグツグツ!旨味が溶け込んだオリーブオイルとバゲットとの相性抜群!

具材は芽キャベツ・ウインナー・しめじの3種類で、思ったより量がしっかりありました。

もし複数人で行くのならば、色んなセットをシェアして楽しんでみるのも良いかもですね!

CUBEシュークリーム

コドナカフェのCUBEシュークリーム1

お店の人気の1つでもある「CUBEシュークリーム」

この写真ではわかりにくいかもですが、結構な大きさがあります!

まずはナイフで半分に切ってみました!
コドナカフェのCUBEシュークリーム2

ナイフを入れた瞬間にわかるサクサク感。

そして中にはクリームがギッシリ!

ワクワクで食べてみる・・・

生地がふわふわサクサク!クリームはカスタードと生クリームで甘すぎず思いのほかあっさり!

重い感じではないので大きくてもペロッといけちゃいますねー

そして個人的にハイボールとメッチャ合う(笑)

スイーツ目的の方はもちろん、意外とお酒とも合うと思いますよ!

プリンパフェ

コドナカフェのプリンパフェ

自家製のプリンを使用したパフェ。

懐かし感もある固めで濃厚なプリン!クリームが甘すぎないので全然くどくない!

中にはバナナやドライフルーツ?といった果物系やコーンフレークも入ってますねー

チョコも入ってて甘くなくビター系。

結構量が多かったので、時間によっては〆ミニパフェでも良いかも!

最後に

「オトナの我慢を忘れて、コドモのように自由に好きなものを頬張り、今日もコドナになる。」

お店のコンセプトにピッタリのお店と思います!

カフェとして利用するのもよし、スイーツをメインで利用するのもよし。

もちろん私みたいにちょい飲み+スイーツを堪能するのもよし。

女性が入りやすいのはもちろん、バー要素もあるので男性も気軽に入れちゃいますよ!

今回ご紹介したのは、オシャレなちょい飲み!シュークリームやパフェも食べれる【コドナカフェ】さんでしたー

店舗
KoDoNa cafe
住所
〒063-0812 北海道札幌市西区琴似2条1丁目3-5 玉田クロスロードビル 2F
営業時間
【月〜土】
11:00~23:00
【日、祝】
11:00~21:00
【ちょい飲みセット】
16:00~21:00
定休日
水曜日
公式サイト
KODONA CAFE|オトナの我慢を忘れて、今日もコドナになる。
公式SNS
  
お得な予約サイト
なし
訪問日
2023年08月12日
※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。