会社の近くにスパイスカレーが有名で、ルーカレーとスープカレーもあるよー
と小耳に他人の会話を聞いて調べてみると・・・
スープカレーは1日10食限定!
ビルの引っ越しも控えてたし、せっかくなら今のうちに行ってみようと!
今回ご紹介するのは【黒岩咖哩飯店 本店】さんになります。
店舗情報
住所や営業時間
店舗 |
---|
黒岩咖哩飯店 本店 |
住所 |
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西8丁目2-39 北大通ビル B1F |
営業時間 |
11:30~19:00(L.O18:30) |
定休日 |
日曜・祝日 |
公式サイト |
札幌スパイスカレー 黒岩咖哩飯店 |
公式SNS |
お得な予約サイト |
特になし |
訪問日 |
2020年02月07日 ※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。 |
お店の場所は「北1条宮の沢通」のヤマダ電機のすぐ近く。
そこから見て大通り側へ歩くと、1本道路をこえた左手側にお店があります!
人気ラーメン屋さん「千寿(後に書く)」と同じビルと言うか隣になります。
地下鉄だと「西11丁目駅」と「大通駅」、市電だと「西8丁目駅」が最寄で、この3つの間くらいで徒歩5分くらいですかねー
外にはこんな感じの看板があるので【黒岩咖哩飯店 本店】さんは比較的わかりやすいと思います!
この日は雪まつり期間の金曜11時55分くらいに訪問!
やたら並んでる人いるなーと思ったら隣の【らあめん千寿】さんで、記念撮影していた2人が去った後に撮った看板がこちら!
やっぱりスパイスカレーが人気なんですねー
お店に入ると最初に券売機で食券を買うシステム
私はあえて10食限定スープカレーを買ってみることに。
食券に番号が書いてあって、11番だったのできっと11人目のお客だったんでしょう(笑)
という事で食券を渡して注文する事に。
ランチタイムはライスの大盛が無料らしい!
お店は全席カウンターの15席。
人気店なので12時前でも先客は10人いましたし、12時を過ぎるとあっという間に満席。
複数人の場合は席が離れるかもと言われてたので、団体さんは注意かもですねー
お水はセルフで料理が出来ると番号で呼ばれるスタイルでした。
店舗一覧
・山鼻店(札幌市中央区南14条西8丁目)
※2020年02月07日時点
2019年4月に山鼻店がOPENしたので、書いてる時点では札幌に2店舗あります。
山鼻店は行ったことないのですが、限定でスパイスカレーパイタンもあるみたいですねー
1250円とちょっとお高めですけど、興味ある方は行ってみるのも面白いかも!
駐車場
本店は駐車場がないので、車で行く方は近隣のコインパーキングを利用することになると思います。
まぁ街中だからしょうがないですねー
山鼻店は店舗裏に3台分の駐車スペースがあるみたい!
車でしか行けない方は山鼻店に行ってみるのも良いかもですね!
メニュー
カレーのメニュー
・カツカレー
・黒辛カレー
・エビフライカレー
・ハンバーグカレー
・ほぐしチキンカレー
・野菜カレー
・炙りチーズカレー
・月見カレー
・レギュラーカレー
・サラサラチキンスープカレー
・超ドライキーマカレー
※2020年02月07日時点
写メはオススメしかとってないですが、ホームページのメニューに他の商品も載ってますので、気になる方は見てみてください!
スープカレーの専門店ではないので、スープカレーは1種類のみ&1日限定10食みたいです。
ただ、逆にスパイスカレー・ルーカレー・キーマカレーなんかもありますねー
人気は先程もちらっと書きましたがスパイスカレーとカツカレーみたい。
今回はブログの内容的にも時間的に限定10食に間に合ったのも含めて、スープカレーにしてみました!
トッピングメニュー
トッピングはこんな感じ。
後程詳しく書きますが、「野菜」の内容はスープカレーに入ってます。
後はお好みで食べたいのを追加する感じが良いんじゃないでしょうか?
注文した商品
サラサラチキンスープカレー
・カボチャ
・パプリカ
・ブロッコリー
・ピーマン
・ナス
・オクラ
・大根
・きくらげ
※2020年02月07日時点
混んでたのに8~9分くらいと思ったより早くスープカレーが到着!
見た目も香りもなかなかスパイス感が強い感じがします!
最初にスープを飲んでみる・・・
サラサラ系だけどスパイスが強めで味は濃い目のスープ!
うまく言えないんですけど、スパイス感が強めなのも含めて一般的なスープカレーと少し系統が違う気がしました。
あと、辛さ2番でも結構辛かったと言うかスパイスの影響か汗が大量に出てきましたねー
野菜は素揚げされていて見た目の色どり的にもキレイ!
特にブロッコリーの揚げ具合が絶妙で美味しかったですねー
チキンはスプーンだけでほぐせる系。
もしかしたら好みが分かれるかもですが、逆に好きな人には好きなスープカレーと思いました!
※私は好きです
ライス
何グラムなのかな?多めと頼んだライス。
気持ち多めって言ってたので、注文時に多めとしか言わなかったので大盛までは増えてないのかな?
量的には極端に多いってことはなく、良い意味で普通のライスでした!
まとめ
カツカレーと最近流行っているスパイスカレーが人気のお店。
ただ、スープカレーもスパイス感が強めで、好みは分かれるかもですが一般的なスープカレーとはまた違った美味しさがありますねー
スープカレーは限定10食になるので、気になる方は早めの時間に言った方が良いかもしれません!
個人的には今度はスパイスカレーを食べてみようかなーと
今回ご紹介したのは【黒岩咖哩飯店 本店】さんでしたー
店舗 |
---|
黒岩咖哩飯店 本店 |
住所 |
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西8丁目2-39 北大通ビル B1F |
営業時間 |
11:30~19:00(L.O18:30) |
定休日 |
日曜・祝日 |
公式サイト |
札幌スパイスカレー 黒岩咖哩飯店 |
公式SNS |
お得な予約サイト |
特になし |
訪問日 |
2020年02月07日 ※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。 |