西区の山の手にある人気のうどん屋さん。
某グルメサイトでは北海道のうどんで1番評価が高く、本場仕込みの讃岐うどんを食べてきました!
今回ご紹介するのは【手打うどん 寺屋】さんになります。
店舗情報
住所や営業時間
店舗 |
---|
手打うどん 寺屋 |
住所 |
〒063-0003 北海道札幌市西区山の手3条6丁目1-10 ヤマイチ36 |
営業時間 |
【平日】 11:00~14:30 【土日祝】 11:00~15:00 ※売り切れ次第終了 |
定休日 |
月曜・火曜 |
公式サイト |
札幌 琴似 手打ちうどん 寺屋のホームページ |
公式SNS |
お得な予約サイト |
なし |
訪問日 |
2024年10月26日 ※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。 |
お店の場所は地下鉄東西線「琴似駅」から1kmちょっと。
道路で書くと「琴似・栄町通」沿いにあって、駅から微妙な距離でも毎回混んでます。
この日は土曜の10時30頃に【手打うどん 寺屋】さんへ。
行った時点では1番乗りで、その5分後くらいに次のお客さんが来ました。
開店時にはカウンター1席以外は満席で、帰る時には38人の待ち客。
店内はカウンター6席と2人用のテーブル席3つと4人用3つ。
お店の中に10人くらい座れる待ち席がありましたねー
開店前に並ぶと店員さんがメニューを持ってきてくれて、開店前に注文するスタイル。
支払いは現金のみでした。
駐車場
店舗の裏側に5台分の駐車スペース。
大人気のお店なので、お昼時に行くと運が良くない限りは満車率が高め。
開店20~30分前に行くと空いているので、確実に駐車するなら早めに行くのもオススメ。
メニュー
フード・ドリンクメニュー
- おでん
商品名 価格(税込) ちくわ 180円 こんにゃく 180円 平天(香川産) 180円 たまご 180円 厚揚げ 180円 豆腐 180円 大根(オカベファーム・10~2月) 250円 肉だんご(自家製) 250円 牛筋(平取和牛) 250円 がんも 250円
- 冷たいうどん
商品名 価格(税込) ざるうどん 730円 かしわ天ざるうどん 1,200円 天ざるうどん 1,250円 大盛り 250円
- うどん
商品名 価格(税込) ぶっかけ 780円 山かけ 1,000円 ぶっかけ天ぷら 1,350円 かしわ天ぶっかけ 1,300円 かき揚ぶっかけ 1,300円
- つけめん
商品名 価格(税込) ごぼう天肉汁つけめん 1,250円 かしわ天つけめん 1,250円
- 温かいうどん
商品名 価格(税込) かけうどん 730円 きつねうどん 850円 わかめうどん 900円 肉うどん 950円 卵とじうどん 900円 カレーうどん 1,050円 かしわ天カレーうどん 1,250円 エビ天カレーうどん 1,600円 かしわ天うどん 1,100円 天ぷらうどん 1,150円 かき揚うどん 1,100円 鍋焼きうどん 1,500円
- トッピング
商品名 価格(税込) ちくわの天ぷら 200円 ごぼうの天ぷら 500円 えびの天ぷら 450円 おもち 200円 温泉玉子 120円 きつね 200円 わかめ 200円 しょうが 100円 ねぎ 100円 ざるだし 200円
- 一品
商品名 価格(税込) かしわの天ぷら 800円
- ごはん
商品名 価格(税込) かしわミニ天丼 550円 ごはん 250円
- 飲み物
商品名 価格(税込) ビール 650円 焼酎 600円 熱燗 800円 梅酒 600円 日本酒 600円 オレンジジュース 300円 ウーロン茶 300円 お通し 200円
※2024年10月26日時点
本場の讃岐うどん以外に珍しくおでんもあります。
おでんにはからし味噌が付いてくる讃岐スタイル。
だいたいの人はうどんと一緒におでんも注文してましたねー
うどんは冷製の方をメインにフォーカスを当てているみたい!
温かいうどんを注文しても、茹でた後に一回冷水で締めているみたいですよ。
注文した商品
ぶっかけ天ぷら
・かしわ
・さつまいも
・カボチャ
・ピーマン
※2024年10月26日時点
注文してから13分くらいで到着。
大根おろし・ねぎ・胡麻・生姜はデフォルトでセット。
ぶっかけだけどツユは別で、すだちも付いてきました。
ツユをかけて食べてみる・・・
うどんは少し細目&長めでモチっとして、その中にもコシがある感じ!
コシが強すぎる訳でも弱すぎる訳でもなく、かなり食べやすい感じですねー
ツユは少し甘めで出汁感はそこまで強くなく、麺を活かす感じのあっさり優しめかな?
卓には天かすもあるのでトッピングも可能。
途中ですだちを入れると味変というかサッパリ!
本格的な讃岐うどんで万人に受けそうな印象でした。
ぶっかけうどん
こちらも注文してから13分くらいで到着。
先程の「ぶっかけ天ぷら」から天ぷらを除いたシンプルなうどん。
天ぷらがないせいかツユは最初からかかってました。
これだけでも十分美味しいですし、おでんを食べるならこれくらいで良いかも!
おでん
レジ近くにこんな感じでおでんが置いてあります。
もう見た目だけで惹かれますよね(笑)
実際に注文した品がこちら。
うどんより先に注文して4分くらいで到着。
大根は見た目でわかるくらい染み染みですが、和風出汁でそこまで味は濃くなく優しい感じ。
その分もあってか、セットのからし味噌が凄い美味しいんですよねー
個人的に1番美味しかったのが「牛筋」で、肉の部分が多くて噛めば噛むほど旨味が出てくる!
おでん屋さんに比べるとコスパが良いかは微妙ですが、ちょっと食べるには良い感じでした。
まとめ
本格的な讃岐うどんやおでんを楽しめるお店。
かなりの人気店なので、並ばないで食べるなら開店前に行くのが確実!
個人的には冷たいうどんの方がオススメですよ。
今回ご紹介したのは【手打うどん 寺屋】さんでしたー
店舗 |
---|
手打うどん 寺屋 |
住所 |
〒063-0003 北海道札幌市西区山の手3条6丁目1-10 ヤマイチ36 |
営業時間 |
【平日】 11:00~14:30 【土日祝】 11:00~15:00 ※売り切れ次第終了 |
定休日 |
月曜・火曜 |
公式サイト |
札幌 琴似 手打ちうどん 寺屋のホームページ |
公式SNS |
お得な予約サイト |
なし |
訪問日 |
2024年10月26日 ※値段や情報は当時のものですので、最新は各自ご確認ください。 |